本文へ移動

毎月の遊びの様子

遊びの様子

令和6年新春お楽しみ会をしたよ!

2024-01-17
お正月遊びをしたんだ。

新春お楽しみ会プログラム

しし舞い登場
コーナー別お正月遊び *こま回し*羽子板*かるた福笑い*凧作り、凧揚げ

お正月遊び楽しかったよ。・こま回しコーナーでは名人に回し方のコツを教えてもらったんだ。
・羽子板は風船羽子板でよく飛んだよ。
・かるた福笑いは頭を使ったよ。
・凧揚げはクルクル凧揚げだよ。

お正月遊び(こま回し、凧揚げ、羽子板、かるた、福笑い)
しし舞に頭を噛んでもらったよ。良い子になるよ
ひよこ・りす組も廊下でビニール凧揚げ
廊下で羽(手)付き。
手作り羽子板で羽つき。風船は飛ぶな?
福笑い、目はここだよ
福笑い楽しそう!わたしも?
かるた取りにチャレンジ
こま回し教えて!
凧の制作にチャレンジ
凧揚げソーレ―!ゴー!

1月生まれの誕生会をしたよ。おめでとう!

2024-01-17
1月生まれの誕生会をしたよ。
1月生まれのお誕生会プログラム

誕生児紹介、プレゼント渡し
飛び入り「こま名人のおじさんによるこま回し、ハーモニカ披露」
干支のお話ペープサート

7名のお誕生児の皆さんおめでとう
おうちの皆さんお手伝いありがとう
7名のお友だち誕生日おめでとう!
何歳になりましたか?
プレゼントのカードももらってニッコリ
おうちの人たちと一緒に干支になって登場
こま名人のおじさんが飛び入りで披露してくれたよ
手のひらでこまが回っているんだ。すごーい
ハーモニカで、色々な歌をうたったよ。
おうちの人達に手伝ってもらって、干支のペープサートをしたよ
玄関に掲示したよ

臼と杵でもちつき会をしたよ。

2024-01-11
臼と杵でもちつき会をしたよ。
毎年恒例のもちつき会!!
今日は楽しみにしていたもちつき会があったよ。
うすときねでついたんだ。役員の方や、保護者の方・祖父母の方が手伝ってくれたよ。
うすときねでつく様子をじぃーと見ている子、手をたたいて応援している子もいたよ。
つきあがったお餅をその場で丸めて、白餅、きな粉餅、あんこ餅、おろし餅とたくさん食べたんだ。つきたてだからとっても美味しかったよ。
お手伝いの皆さん、どうもありがとう
もちつき会の様子2・3・4・5歳児参加
お手伝いの皆さんお願いします。
これはもち米と、うるち米だよ。
これは蒸したもち米だよ
おもちをつきましょ。ぺったんこ、ぺったんこ
お手伝いの人たちでこねこね!
きな粉餅、どうぞ食べてね
おいしいね
おかわりないかな?
おいしいね
おいしいね

クリスマス会に参加したよ。

2023-12-25
ヤッター!サンタさんがやってきたよ。
クリスマス会 10:15~
プログラム
クリスマスの歌
サンタさん登場
サンタさんようこそ
質問コーナー
ダンス!レッツゴー
プレゼント渡し
記念撮影

サンタさんありがとう!また、来年も来てね!いい子にしているよ。

みんなで楽しいひと時を過ごしました。
ほんとにサンタがやってきた!
わーい!サンタさんだ
サンタさんに質問タイム。このメガホンは特別なメガホンだよ。サンタさんの声が聞こえるんだ
一緒にダンスダンス!あなたからメリークリスマス
何かな?サンタさん?
サンタさん来てくれてありがとう
プレゼントなーに?ありがとう
もらったよ。嬉しいな
記念撮影!だーれかな?びっくり!わしはサンタだよ
こんにちわ。良い子にしてね
記念撮影!パチリ

12月生まれの誕生会に参加したよ

2023-12-25
クリスマス誕生会をしたよ。
クリスマス誕生会
プログラム
 誕生児がサンタさんになって登場
 担任からの誕生児カードプレゼント
 ミュージックシアタ(サンタからのプレゼント)
 サンタさんクイズ
 キャンドルサービス
5名のお友だち、お誕生日おめでとう!!
そして、保護者の方、お手伝いありがとうございました。

クリスマス誕生会楽しかったな。
サンタさんになって登場
ミニサンタがプレゼント?
担任から誕生カードのプレゼント
何歳になったかな?
ハッピバースデイ!おめでとう
ミュージックシアター(サンタさんのプレゼント)
サンタさんクイズ➀
サンタさんクイズ②
玄関に掲示
TOPへ戻る