毎月の遊びの様子
遊びの様子
親子ふれあいの集い・作品展があったよ
2024-02-17
おうちの人と一緒にお店屋さんごっこ楽しんだよ。
親子ふれあいのつどい&作品展
お父さんお母さんと一緒にお店屋さんごっこを楽しんだよ。たくさん買い物をして、魚釣りやピンポン玉入れもしたんだ。
作品展も行い、各クラスの目標に向かって絵画・造形も頑張って取り組んだよ。
全園児の作品展(絵画・造形)
ひよこ組:だるまおとし
りす組:氷の上のペンギン
うさぎ組:しろくまのパンツ
ぱんだ組:虫の世界
ぞう組:どうぶつサーカス
らいおん組:もうすぐ1年生
おうちの人に見てもらったよ
ひよこ・りす組の絵画
らいおん組の絵画
ぱんだ組の絵画
もうすぐ、1年生:体験入学&給食試食会に参加したよ。
2024-02-09
小学校で体験入学をしたよ。
2月5日、9日に小学校へ行って、1年生・5年生のお兄さん・お姉さんに小学校での勉強の仕方、遊び方、お部屋での過ごし方などいっぱーい教えてもらったよ。そして、おいしい給食も食べたんだ。とっても楽しかったよ。
4月が待ち遠しいな。







*学校紹介
*授業体験(書写・算数・生活・音楽・図工・体育)
*給食試食(ハヤシライス・サラダ・豆腐ナゲット)
お兄さん、お姉さん、先生方、ありがとうございました。
豆まき会をしたよ。
2024-02-02
鬼は外・福は内!!
令和6年2月2日(金)豆まき会をしたよ。
2月3日は節分
。前日に未満児、以上児に分かれて豆まき会をしたよ。
心の中の悪い鬼をやっつけたんだ。
泣き虫鬼、怒りんぼ鬼、元気がない鬼、好き嫌い鬼、病気鬼をみーんな追い出したよ。

優しい青鬼も来たけど、怖くなかったよ。最後に福の神が福(幸せ)
を運んでくれたんだ。

豆まき会(以上児編)
令和6年新春お楽しみ会をしたよ!
2024-01-17
お正月遊びをしたんだ。
新春お楽しみ会プログラム





お正月遊び楽しかったよ。
・こま回しコーナーでは名人に回し方のコツを教えてもらったんだ。

・羽子板は風船羽子板でよく飛んだよ。
・かるた福笑いは頭を使ったよ。
・凧揚げはクルクル凧揚げだよ。
1月生まれの誕生会をしたよ。おめでとう!
2024-01-17
1月生まれの誕生会をしたよ。
1月生まれのお誕生会プログラム

















7名のお誕生児の皆さんおめでとう
おうちの皆さんお手伝いありがとう