毎月の遊びの様子
遊びの様子
お家の人たちを招いてのお茶会をしたよ。
2024-03-05
お茶会があったよ
3月5日にお茶会をしたよ。
5歳児らいおん組が稽古してきたお点前を披露したよ。
地元の裏千家淡交会の中嶋光子先生に教わり、
最後のお茶教室の日に保護者の人に茶せんでお茶をたてて飲んでもらうんだ。
保護者の方は美味しいと言って飲んでくれて嬉しかったよ。うぐいすもちのお菓子も美味しかったな。
最後に、«裏千家第16代千宗室先生≫からの【おしるし】を頂いたよ。これからも、伝統文化に触れ、美しい心を大事にしていくよ。
中嶋先生ありがとう。保護者の皆さん ありがとう!
3月生まれのひな祭り誕生会
2024-03-04
3月生まれのひなまつり誕生会
・誕生児(お内裏様お雛様になって)登場

・誕生児紹介

・ひな祭りの歌
・ひな祭りパネルシアター

・手作りひな人形紹介
・クイズどっちかな?
おうちの人に手伝ってもらったよ。
簡単なクイズだったよ。
«ひな壇に飾ってある餅はひしもち?かがみもち?≫

他いろいろなクイズがあったよ。

2月生まれの誕生会をしたよ。
2024-02-21
2月生まれの誕生会
*誕生児によるてぶくろの劇ごっこ
*誕生児紹介
*クイズ:先生のあてっこ(これはだれ先生かな?)
*ゲーム遊び
ソリ―にのって(0,1,2,3歳児)
雪(白玉)合戦(4,5歳児)
5名のお誕生児おめでとう!!
おうちの方、ゲームのお手伝いありがとうございました。
親子ふれあいの集い・作品展があったよ
2024-02-17
おうちの人と一緒にお店屋さんごっこ楽しんだよ。
親子ふれあいのつどい&作品展
お父さんお母さんと一緒にお店屋さんごっこを楽しんだよ。たくさん買い物をして、魚釣りやピンポン玉入れもしたんだ。
作品展も行い、各クラスの目標に向かって絵画・造形も頑張って取り組んだよ。
全園児の作品展(絵画・造形)
ひよこ組:だるまおとし
りす組:氷の上のペンギン
うさぎ組:しろくまのパンツ
ぱんだ組:虫の世界
ぞう組:どうぶつサーカス
らいおん組:もうすぐ1年生
おうちの人に見てもらったよ
ひよこ・りす組の絵画
らいおん組の絵画
ぱんだ組の絵画
もうすぐ、1年生:体験入学&給食試食会に参加したよ。
2024-02-09
小学校で体験入学をしたよ。
2月5日、9日に小学校へ行って、1年生・5年生のお兄さん・お姉さんに小学校での勉強の仕方、遊び方、お部屋での過ごし方などいっぱーい教えてもらったよ。そして、おいしい給食も食べたんだ。とっても楽しかったよ。
4月が待ち遠しいな。







*学校紹介
*授業体験(書写・算数・生活・音楽・図工・体育)
*給食試食(ハヤシライス・サラダ・豆腐ナゲット)
お兄さん、お姉さん、先生方、ありがとうございました。