本文へ移動

毎月の遊びの様子

遊びの様子

8月生まれの誕生児おめでとう!

2024-08-21
8月生まれの誕生会があったよ。
8月生まれの誕生日のお友達おめでとう!
誕生会プログラム
夏の虫(誕生児扮する)をさがそう
誕生児紹介
やさいのおなかは、はて
スイカ(ビーチボール)運び競争
おうちの人に色々お手伝いしてもらったよ。ありがとう
今日の誕生会もとっても楽しかった。

もうこれで虫はいないかな?
お名前はいえるかな
やさいのおなかは?ねぎ?
すいか運びがんばれー
以上児、みんなでスイカ渡しリレー
おなかの正体は?ねぎ、なす、きゅうり
玄関に掲示

ブルーベリー狩りに出かけたよ。

2024-08-19
ブルーべリー美味しかったよ。
ぱんだ・ぞう組で、ブルーベリー狩りに出かけたよ。
とっても美味しかったんだ。
たくさん食べて舌がむらさきになっちゃった。
バスうれしいな
これがいいかな
真剣なまなざし、どれが大きいかな
これおいしいかな
一度にパクリ
見てみて、舌がむらさき
届くかな、がんばれー
美味しいよね
どんな味かな、うーん
うん、なかなかいける

ぱんだ・ぞう・らいおん組のクッキング

2024-08-07
園の仲良し畑で採れた野菜で、クッキングをしたよ。
クッキングは楽しい。ウキウキワクワク
ぱんだ組:プランター栽培でとれたきゅうり・トマトで塩昆布和えをしたよ。
ぞう組:なかよし畑で採れた野菜でカレークッキングをしたよ。
らいおん組:なかよし畑で採れた野菜で夏野菜カレークッキングをしたよ。

ぱんだ組:サラダクッキング
きゅうりをめん棒でトントン
ほら見てキャベツをちぎったよ
きゅうりをちぎってるよ
トマトを包丁でトントン
野菜をスチコンであっため味付けをしたよ
給食の一品として食べたよ
らいおん組:カレークッキング
玉ねぎの皮むき
ニンジンの皮むき
自分で切るよ
できた。いいにおい?
カレールーを入れるよ
自分で作ったカレーライス・パクリ
ぞう組:カレークッキング&スイカ収穫
ニンジンの皮むき
お肉を炒めるよ
野菜を投入して混ぜ混ぜ
盛り付けは自分で
みんなで作ったカレーはおいしいね
畑で採れたすいかだよ
皆さんにもおすそ分け。食べて

すいか割りを楽しんだよ。

2024-07-31
みんなですいか割りを楽しんだよ。
年長組は目隠しをしてチャレンジ。
年少・年中組は目隠しなしでチャレンジ。
最後にはパッックリ割れたんだ。その後みんなで試食。あまーくて冷たくて美味しかったな。

目隠しをして、エイッ!
もっと前?
がんばれー
3,4歳児は目隠しなしでエイッ!
割れるかな?エイッ!
あまーくておいしいな
種があるね
あまーい。種は出すよ
あまーい おいしい?
あまーくて冷たくて美味しいよ

年長児 ブドウ狩りに行ったよ

2024-07-30
ぶどう(デラウェア)あまかったよ
あわらブドウ園ベルジュへぶどう狩りに行ったよ。

デラウェアをたくさん収穫したよ。おじさんのあまーいぶどうの作り方の話も聞けたんだ。
梨ジュースはめちゃくちゃおいしかったな。
デラウエアとキングデラの味比べもしたよ。どっちも甘かったな。
みんなでごあいさつ
よろしくお願いします
今からブドウ狩り楽しんでください
なかなか採れないな
これがおいしそう
美味しい
甘いね
みんなで試食したよ
玄関に掲示
TOPへ戻る