本文へ移動

毎月の遊びの様子

遊びの様子

1月生まれの誕生会・新春お楽しみ会をしたよ。

2025-01-15
1月生まれの誕生会・新春お楽しみ会
1月15日(水)
1月生まれの誕生会
寸劇「誕生児保育者による 干支のお話」
誕生児紹介、プレゼント
保護者による正月遊び対決
(羽子板・福笑い・コマ回し・凧あげの凧作り)
保護者の正月遊び対決最高保護者様ありがとう


新春お楽しみ会
獅子舞登場
お正月遊び
(凧あげ・福笑い・羽子板・コマ回し・すごろくゲーム等)
色々な正月遊び楽しかったよ、そして、獅子舞に頭をかんでもらったよ。今年も元気に過ごせますように。


1月生まれの誕生会
干支の動物になって登場
12匹の干支の動物になったよ。
絵カードの中身は?
元気よくお名前を言ったよ
福笑い対決
羽子板対決
凧あげ作り凧あげ対決
みんな楽しそうにみているよ。
新春お楽しみ会
獅子舞にかんでもらうよ
良い子になるように
すごろく遊び
何を作ろうかな
かるたとり
福笑い教えてあげるよ
風船凧あげ楽しいな
コマ回し、回ったよ
ビニール凧、ソーレ走れ
玄関に掲示

餅つき会をしたよ。

2025-01-09
餅つき会楽しかったよ。
みんなで餅つき会をしたよ。おうちの人や、役員さんに手伝ってもらって4うすついたんだ。
しろもち、きなこもち、あんころもち、おろしもち、お腹いっぱい食べて美味しかったよ。
0(ひよこ),1(りす)歳児はこねこねして遊んだよ。
おやつはきなこマカロニを食べたんだ。
ちょっとだけおすそ分け、白もちでこねこね、
おだんごこねこね
やったー!
ほーらこんなに伸びるよ
こねこねやわらかくてぽたぽた。餅は食べずにきなこマカロを食べるよ
いいにおい?
まずは大根おろし
今から臼・杵を使って餅つき会を始めるよ
これはお米かな?
蒸しあげったお米だよ。今からつくね。
よいっしょ、よいっしょ
うすとりもするよ
臼でつくよ。重いな、   よいしょ・よいしょ
パクパク、きなこ餅最高
お手伝いありがとうございました。
楽しかった餅つき会

クリスマス会・誕生会があったよ。

2024-12-25
クリスマス誕生会・クリスマス会があったよ。
クリスマス誕生会・クリスマス会
プログラム:
【クリスマス誕生会】
誕生児紹介
絵本の読み聞かせ「サンタクロースってほんとうにいるの?」
音楽会 「各クラス、職員・保護者の発表」

【クリスマス会】
やったー!サンタさんだ。
ダンスダンス
みんなへのプレゼント

楽しい時間を過ごしたよ。プレゼントうれしかったな。

クリスマス誕生会
お誕生児おめでとう
絵本の読み聞かせ
ぱんだ組歌発表
ぞう組歌発表
らいおん組歌発表
職員・保護者ハンドベル発表
クリスマス会
サンタさんがやってきた
みんなでおどろう
プレゼント、はいどうぞ
サンタさん、ありがとう
サンタさん、ありがとう
はいどうぞ

飲酒運転撲滅!大根にかけて飲酒運転大根絶!

2024-12-20
園の畑で、大根を育てて大根をドライバーに渡したよ。
飲酒運転大根絶
今年も大根を種から植えて、大きな大根を育てたんだ。
そして、交通安全茶屋を開き、ドライバーの方に飲酒運転しないでね。と言って大根を渡したんだ。
ドライバーの方、喜んでくれて「ありがとう、お酒を飲んで運転しないよ」と約束してくれたよ。
    皆さん飲酒運転しないでね。交通ルールを守ろう。
種まきしたよ
交通安全の方におしえてもらって大根の種を植えたよ
警察の方にも間引き手伝ってもらったよ
どれを抜くのかな
雨の中だけど大根を収穫します
頑張りましょう、箱いっぱい収穫できるかな
今からドライバーの方に飲酒運転大根絶の大根を渡します。頑張ってください。
飲酒運転しないでね
お酒を飲んで運転しないでね
インタビューを受けて緊張気味

正月に向けて、門松を作ったよ。

2024-12-20
正月飾りに、【あわらの自然を愛する会】の人の指導を受けて、門松を作ったよ。
門松は年神様を家に迎えるんだって
《来年の干支は巳年新しい自分に生まれ変わる・幸せな未来をつかむ》素敵な意味があるんだって!
素晴らしい年になりますように!
竹の中に給水オアシスをいれてるよ
これでいいのかな。黒松と南天を入れて
自然を愛する会の指導を受けて
できたよ、記念撮影
TOPへ戻る