毎月の遊びの様子
遊びの様子
らいおん組(年長組)と小学1年生との交流会!
2021-10-22
芋ほり交流をしたよ。(10月5日)
一年間を通じて、小学校・こども園と交流をしているよ。今回は体験学習(芋ほり) 、校外学習(柿もぎ・自然散策)をしたよ。1年生になるのが待ち遠しいなぁ。
小学校の先生、柿農家の方ありがとう!
焼き芋会があったよ。ほくほくでおいしかったよ!
2021-10-15
10月14日(木)祖父母協力による、焼き芋大会!
10月14日、焼き芋会があったよ。園舎前のなかよし畑の真ん中に大きな穴を掘り、その中へ落ち葉(かすがの森の落ち葉だよ)、木片、おがくずなど入れ、さつま芋を焼いたよ。
らいおん組のおじいちゃん・おばあちゃん8名がお手伝いに来てくれてとても、嬉しかった。
焼けるかどうか心配したけど、とってもあまーくてほくほくのお芋が焼け、とろけそうなくらいおいしかった。おかわりもたくさんしたよ!
おじいちゃんおばあちゃんお忙しい中お手伝いありがとうございました。❣
園舎前の仲良し畑で、芋ほりをしたよ!!
2021-10-22
芋ほり(たて割りグループ)をしたよ。
いちごグループは10月7日、ばななグループは10月7日、めろんグループは10月5日に芋ほりをしたよ。
6月に植えたさつま芋が土の中で大きくなっていたよ。でも土が堅かったから、掘るのに一苦労だったな。
ふかし芋、焼き芋、大学芋、スイートポテト、バター焼きをして食べようね。
ひよこ・りす組も一緒に楽しんだよ。
ひよこ・りす組もお芋を触ったり掘ったりしたよ。
お芋がたくさん!!いっぱいあって嬉しいなぁ。
親子遠足!楽しかったよ!
2021-10-08
たて割り2,3,4歳児(いちごグループ)の親子遠足!!!
10月5日(火)・・・
コロナ禍なので、縦割りのいちごグループ(親16名子19名)で、近場の「トリムパーク金津」へ遠足に出かけたよ。
今日は良いお天気になり、広場でダンス(ウキウキパレード)・ゲーム(お菓子拾い)・固定遊具遊び・どんぐり拾いなどして思いっきり遊んだよ。
お母さんの手作りお弁当もお友だちと密にならないよう 離れて食べたよ。おいしかったなぁ~楽しかったなあ~
また行きたいなぁ~
たて割り2,3,4歳児(ばななグループ)の親子遠足!!!
10月6日(水)・・・
コロナ禍なので、縦割りのばななグループ(親17名子18名)で、近場の「トリムパーク金津」へ遠足に出かけたよ。
今日はあいにくの雨になり、体育館ででダンス(ウキウキパレード)・ゲーム(お菓子拾い)などして思いっきり遊んだよ。
お母さんの手作りお弁当は雨も上がり芝生の上も乾いていたので外で食べれたよ。おいしかったなぁ~楽しかったなぁ
~また行きたいなぁ
たて割り2,3,4歳児(めろんグループ)の親子遠足!!!
10月7日(木)・・・
コロナ禍なので、縦割りのめろんグループ(親20名子20名)で、近場の「トリムパーク金津」へ遠足に出かけたよ。
今日は良いお天気になり、広場でダンス(ウキウキパレード)・ゲーム(お菓子拾い)・固定遊具遊び・どんぐり拾いなどして思いっきり遊んだよ。
お母さんの手作りお弁当もお友だちと密にならないよう 離れて食べたよ。おいしかったなぁ~楽しかったなあ~
また行きたいなぁ~でも今日は暑かったな~
令和3年度 本荘こども園親子運動会!!
2021-09-24
わくわく本荘スマイリンピック2021❕・・・「りす組1歳児、うさぎ組2歳児編」
9月19日(日)にあわら市農業者トレーニングセンターにおいて、りす組・うさぎ組の親子運動会が9時45分から開催されました。お家の方と一緒で嬉しそうな子ども達。楽しく元気いっぱい参加できましたよ。
良かったね。







(コロナ禍なので、クラスごとに行いました。)
わくわく本荘スマイリンピック2021❕・・・「ぱんだ組3歳児・ぞう組4歳児編」
9月19日(日)にあわら市農業者トレーニングセンターにおいて、ぱんだ組の運動会(10時45分)、ぞう組の運動会(8時30分)が開催されました。お家の方やお友だちと一緒に楽しく、元気いっぱい参加できましたよ。
(コロナ禍なので、クラスごとに行いました。)
わくわく本荘スマイリンピック❕・・・「らいおん組5歳児編」
9月19日(日)にあわら市農業者トレーニングセンターにおいて、らいおん組の親子運動会が11時45分から開催されました。コロナ禍なので、今年もクラスごとの親子運動会となりました。午前の遅い時間帯でしたが、子どもたちはいつも通りの力を発揮し最後まであきらめないで、頑張ってくれました。
今年は東京オリンピックに、ちなんだ競技が主だったのですが、≪最後まであきらめないで、自分の力を出し切り、友達やお家の人と一緒に最後の運動会を楽しむ≫ことを目標に1か月間取り組んできました。22名の皆さんに心からの拍手を送ります。とっても立派でした。