本文へ移動

毎月の遊びの様子

遊びの様子

令和4年度入園式 11名が参加したよ。

2022-04-03
令和4年度の入園式が4月2日にあったよ。
新入児2名・昨年の途中入園児9名が参加しての式が行われたよ。先生からのお祝いの歌もあり楽しかったなぁ。
これから、お友だちや先生といっぱい遊んで、たのしく過ごすよ。
令和4年度の入園式
玄関でお出迎え ようこそわが園へ
園長あいさつ・・・おめでとう!元気に登園してね
26名の職員紹介
皆さん仲良く遊ぼうね

親子クッキングをしたよ。(1月8日1グループ・3月19日2,3グループ)

2022-03-21
 令和3年8月に予定していたあわら市食育スタジオでの親子クッキングが延期になり、園内で令和4年1月8日(1グループ)3月19日(2,3グループ)にようやく親子クッキングができたよ。
今年で親子クッキングをはじめてから16年目。
<お味噌汁・おにぎり・卵焼き>をお家の人一緒に作って嬉しかったな。
これからは料理してくれる人に感謝をし、残さずに何でも食べて大きくなるよ。
1G:お米が躍っているよ。こんなになってるんだ。不思議。
卵焼きを焼くよ。お母さん見てて!
お母さん、おにぎりを作るよ。
2G:とうふの手のひら切りに挑戦!大丈夫できるよ。
お母さんと一緒に卵焼き焼いてるよ。
味噌汁を作るよ。包丁でトントン!!
3G:お父さんと味噌汁のだしをとるよ。まずは、だしじゃこの頭と内臓を取るよ。
ねぎ切りにチャレンジ。お母さんと一緒だから安心。
豆腐の手のひら切り。おっと!心配なお父さん。

お別れ会に参加したよ。

2022-03-16
お別れ会に参加したよ。
コロナ禍のため、全園児が集まれずDVD鑑賞で各クラスからお別れの言葉をもらったよ。「おにいさん・おねえさんいままでありがとう。小学校でも頑張ってね。」
らいおん組(5歳児):小学校に行ったら国語をがんばります。算数をがんばります。たくさんの頑張り宣言が聞けたよ。みんななら絶対できるよ。頑張ろう!!
年長組の頑張り宣言!
年長組の頑張り宣言!
ひよこ組へ:プレゼント❣  いつもありがとう~
りす組へ:プレゼントを❣  いつもありがとう~
うさぎ組へ:プレゼントを❣ いつもありがとう~
ぱんだ組へプレゼントを❣ いつもありがとう
ぞう組:プレゼント交換❣  いつもありがとう~
DVD鑑賞(小さなクラスからのメッセージを含めて【らいおん組のおもいで】
さようなら。ありがとう!!
さようなら。ありがとう!!

らいおん組のお茶会の様子!(4年度)

2022-03-16
お茶会開催!!

今年もお客様を招待し、感染症対策を行いながらお茶会を開催したよ。緊張したけど、お点前披露できてよかったな。
おしるしもいただいたよ。
お茶をどうぞ。おいしいですね。
お運び。こぼさないようにね。
お茶を点てているよ。
先生もお客さん。どうぞ!
おしるしをいただいたよ。
お茶教室の中嶋先生ありがとう!

あわらのめ!~あわらこどもニュース~

2022-03-15
ぞう組が取材を受けたよ。
あわらのめ!~あわらこどもニュース~
紙コップで風車を制作したよ!!
その後は園庭で思いっきり遊んだよ。楽しかったなあ。
でも緊張したな!こどもでも取材は???(笑)
4月5日からの動画配信:あわら市ホームページを見てね。
TOPへ戻る